2010年8月2日
|
円周率の主計算 90日 スタート : 6:19 PM (JST) 2010年5月4日
終了: 1:12 AM (JST) 2010年8月3日 |
円周率の検証計算 64 時間(一次) 66 時間(二次) |
主計算は近藤さんのデスクトップで90日かかった。検証計算は2つの別々のコンピュータで行われた。
この計算には膨大な量のメモリを必要とする。
- 約22TB*の容量が計算を実行するのに必要だった。
- 更に3.8TBの容量が10進数と16進数の圧縮されたデータを格納するのに必要だった。
この桁を非圧縮のASCIIテキストファイルで格納する場合、10進数と16進数のデータの合計容量は8.32TBとなる。
*TB = 240 bytes
計算に使われたソフトウェア
主計算に使用されたプログラムは、y-cruncher v0.5.4.9138 Alphaです。
参照ページ: y-cruncher - A Multi-Threaded Pi Program
y-cruncherは、コンピュータ愛好家の集まりの中でますます人気ツールになっている強力なマルチスレッドプログラムでありベンチマークプログラムでもある。
また、円周率に限らず様々な有名な定数の計算に使われ、世界記録を更新している。記録を更新された定数は e・ルート2・黄金比・オイラー・マスケローニ定数・ln 2・アペリーの定数・カタランの定数を含む。
y-cruncher は他同様の円周率計算プログラムにない要素が幾つかあります。
検証計算に使われたソフトウェア:
検証計算に使用されたプログラムは、y-cruncherのBBP v1.0.119です。
メインページ: y-cruncher BBP
このプログラムは、BBP公式を使用して主計算の検証を行うプログラムであり、それだけの為に作られた物です。
近藤さんのコンピュータのスペックを以下に示す。
メールで私に連絡してください。 または、XtremeSystems Forumsのpoke349と言うユーザ名で私を見つけることができます。
近藤さんの連絡先は:ja0hxv@calico.jp.
戻り先は: